夏季休暇について
いつもお世話になっております。


猛暑が続いているここ最近ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

コロナウイルスも収束する様子もなく、第7波が猛威を振るっております。

しかし、8月にはお盆休みが迫っており、旅行等を考えている方もいらっしゃると思われます。

何とか気兼ねなく外出するためにも、これ以上感染が広がらないことを祈るばかりです。


そう!お盆がやってきます!!


弊社でもお盆休みを設けさせていただいております。

【2022年8月11日(木)~2022年8月15日(月)】

上記の期間はお休みとなります。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。


コロナや夏風邪が流行っておりますが、皆様体調にはくれぐれもお気を付けていただき

万全の体調でお盆をお迎えください。
Twitter 始めました!
こんにちは!

6月に入り、本社がある名古屋では雨が続く中、
着々と夏に向かって暑さとじめじめさが増してきています。
皆様も熱中症にならないように気をつけましょう!

本題に入りますが、私たち富士ビジネス・マシンズは
Twitterを開設させていただきました!


   





     



このように弊社が扱っている様々な商品情報でしたり、
今の旬な話題、社員の日常などをお届けしています。

ぜひ、下記URLまたはQRコードから
【フォロー、いいね、リツイート】をよろしくお願い致します!
たくさんのご登録お待ちしております!



https://twitter.com/fbm19663

集中ブースのご紹介!
いつもお世話になっております。

今回は”富士ビ”のオフィスを一部ご紹介させていただきます!


当社では、メインの執務室とは別フロアに集中スペースを設けています。





集中スペースとは名前の通り、静かな場所で作業したい時に集中して仕事ができる場所です。

私は主に提案書を作る時に活用しています!

コロナ禍ということもあり、社員皆がルールを守って活用しております。






当社は、普段からお客様に合った最適なオフィス造りをご提案させていただきながら、

この様に自社でも快適なオフィス造りにも力を入れております。



昨今、新型コロナの影響でオフィスのレイアウト変更や

パーテーション(間仕切り)をご検討されているお客様が増えています!



その際は是非!富士ビジネス・マシンズまでお声掛けください!



宜しくお願い致します(^_^)
新年度が始まりました!
いつもお世話になっております。

4月になり、昨年入社したわたしたち8名の新入社員は、二年生になりました!
電車などの通勤経路で新入社員と思われるフレッシュな方々を見ると、
一年前は自分たちも初々しく見られていたことを実感します。
二年生としての自覚をもち、一年分の成長を皆様に感じてもらえるように、
頑張りますので暖かく、そして時に厳しく、見守ってください!
今年度も富士ビジネス・マシンズをよろしくお願いします。


4月1日には新年度初の朝礼が行われ、さっそく二年生に初売り賞の贈呈がありました!🌸





みんなうれしそうです(^_^)
1年ぶりの歩道橋清掃
皆様こんにちは!
いつも富士ビのスタッフBLOGをご覧いただきありがとうございます!


本日は歩道橋とその近辺の清掃活動の様子をご紹介します。


こちらの歩道橋は名古屋市のネーミングライツパートナーになっており
年2回の清掃が弊社の恒例行事となっております。


今回は緊急事態宣言のこともあり約1年ぶりとなってしまいましたので
皆、気合を入れてきれいにしました!




<清掃前>












さすがに1年間放置されていたいので、草たちはかなり成長しておりましたが・・・









<清掃後>





無事きれいにすることができました!(肝心な歩道橋の写真は忘れました。)




早朝からの作業でしたが、暑さも和らぎ作業もはかどったと思います。
清掃活動は今後も継続して、気持ち良く過ごせる環境を目指したいですね。
新入社員研修
皆様こんにちは!
いつも富士ビのスタッフBLOGをご覧いただきありがとうございます!


さて、今回は新入社員たちの研修の様子をご紹介します。


4月から1ヶ月の外部研修を終え
久しぶりに8名の新入社員たちが戻ってきましたが、
皆、社会人らしい顔つきになってきましたように見えます!
(なんだかとても厳しい研修だったという噂か…)


5月以降はメーカー研修や各部署でのOJTが続きます。
今年は緊急事態宣中ということもあり、
講師の方にお越しいただき研修をしていただいております。



基本は座学ですが、営業のロープレなどもおこなっています!





ショウルームは使用できないため自社の機械で勉強。



同期は今後、ともに切磋琢磨しながら成長することのできる大切な存在になっていきます。
ライバル意識も持ちつつも仲を深めていって欲しいですね!



お客様先へご訪問させていただくのはまだ先になりますが、
少しでも多くの皆様のお力になれるよう一生懸命準備しております!
もし今後お会いすることがございましたら、暖かく迎え入れていただけますと幸いです。


引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
2021年度 入社式
こんにちは。
いつもスタッフBLOGをご覧いただきありがとうございます。

4月1日は弊社の2021年度入社式でしたが、
天候にも恵まれ、無事に新たな8名の仲間を迎えることができました!

新入社員の皆様、改めてご入社おめでとうございます。

新型コロナウイルスの影響が落ち着かない中、
多くの新しい仲間を迎えられたことを非常に嬉しく思っております。

皆、マスク越しでも緊張しているのが伝わってきましたが、
辞令交付後の一言では、新社会人生活への意気込みが感じられました!


  
皆、緊張するよね。


部長からのお祝いのメッセージでもありましたが、
今日の気持ちを忘れずこれから頑張っていきましょう!


今後は新たな8名のメンバーと共に、
より多くのお客様へ最適なソリューションをご提案できるよう尽力して参ります。
引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年もありがとうございました
いつも大変お世話になっております。

2020年も皆様のおかげで無事に1年を終えることができました。
社員一同、心より感謝申し上げます。
来年はより一層皆様のお役に立てるよう、業務に取り組む所存でございますので
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。


—年末年始の営業について—
休業期間:2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)
営業開始:2021年1月5日(火)8時45分~



皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
大掃除
いつも大変お世話になっております。


本日で仕事納めになりますので皆で大掃除をしました。
フロアが多いですので、全員で協力してきれいにするのが弊社の恒例です。


   
部長も積極的に取り組んでます!さすが!   エアコンのフィルターもきれいに!
 

これで1年の汚れを落とすことができましたので
気持ちよく新年を迎えられそうです。







会議室はお掃除ロボット君に手伝っていただきました。
自宅にも欲しいですね。
歩道橋清掃・秋
名古屋市のネーミングライツパートナーになっている歩道橋の恒例の清掃・近隣の草取りをしました。

夏の日差しを浴びてぐんぐんと育った草はなかなかにしぶとかったですが、マスクをしながらみんなで協力して綺麗にしました。

大変な作業でしたが、綺麗になった様子を見ると気分もすっきり!
とても有意義な活動になりました。
久しぶりの社外活動 
今年はコロナの影響もあり恒例の春のボーリング大会は中止になりましたが
少し落ち着いてきたので、猛暑前に近隣の清掃活動を行いました。




マスクをつけながらの作業で皆汗だくになりながら頑張って草むしりやゴミを拾いました。

清掃活動を始めた頃にくらべると街のゴミの量もだいぶ少なくなってきている気がします。
このままキレイな状態で次の清掃活動まで保てるといいですね。
導入事例 

今回はウイルス感染・サーバー障害・災害対策としてご採用頂きました

Barracuda Backup』の導入の経緯をご紹介致します。

 

お客様は金属加工品の生産及び販売という形態の製造業です。

日々の業務に受発注・売上・仕入・在庫管理・見積作成等がございますが、

その全ての業務をサーバーの中にある基幹ソフトにて行っております。

 

お客様にはサーバーのデータは『お金に変えられないほど大切』という想いが強く、

当然社内でバックアップ用にハードディスクへの保存は行っておりましたが

昨今、各地で起こっている自然災害への備えも含めて

クラウド型のバックアップを提案させて頂きました。

 

更にデータのバックアップを暗号化して保存できる点も、

セキュリティ対策への意識を高く持っていらっしゃるお客様には

とてもご評価頂き採用頂くことになりました。

BCPなどの対策に関して何かご不明な点などございましたら
弊社営業担当まで是非お声かけくださいませ。

https://www.barracuda.co.jp/products/backup/

親睦野球試合 part4
11月上旬、約半年ぶりにお客様と野球を行いました!
今回も弊社とキヤノンさんの合同チームで臨みましたが
まさに秋晴れという気持ちいい気候の中、さわやかな汗を流すことができました。
初回に大敗を喫して以来、引き分け以上の結果を残すことができていませんでしたが
今回はなんと辛くも勝利を収めることができました!

しばらくはシーズンオフに入ってしまいますが、また来年が楽しみです。
F社様、ありがとうございました!
大盛況!! FBMフォーラム2019
先週11日(木)12日(金)の2日間 毎年恒例のFBMフォーラムを開催いたしました。
今年は弊社の働き方改革に関して過去14年間の取り組みをご紹介しながら
各メーカーさんの関連商品を展示いたしました。




おかげ様で過去最高の来社数のお客様にご来社いただき
大変ご盛況に終えることができました。本当にありがとうございました。

ご来社いただいたお客様も社内の取り組みについてはいろいろと興味を持っていただき、
何かしらお土産?をお持ち帰りいただけたのではないかと
感じております。

今後も弊社がお客様にお役に立てれる商材を発見、ご提供できるよう
社員一同努めて参りたいと思います。

また、ご紹介しきれなかった弊社の取り組みにつきましては
弊社オリジナルのオフィスツアーでご案内させていただいております。
オフィスツアーは随時受け付けておりますので、
ご興味のある方は担当営業までお申し付けくださいませ。


 
親睦野球試合 part3
2ヶ月前に紅白戦を行ったお客様と、弊社・キヤノンの合同チームで試合をしました。
弊社チームには助っ人として未経験者も入っての試合となりましたが、まさかの初打席で出塁と活躍!

前回からメンバーに加わった新たなピッチャーもいい投球をしてくれました。
取ったり取られたりで最後まで勝敗が分からない流れでしたが
結果は4-4の引き分け。
弊社・キヤノンの合同チームでの対戦は昨年8月ぶりでしたが、
昨年は大敗を喫しているのでとてもよい試合になったと思います。

F社様、ありがとうございました!
大井町歩道橋 大掃除!!
今年も猛暑になる前に
恒例の大井町の歩道橋大掃除の季節がやってまいりました。

年2回、社員が協力して周辺の草むしりや、
清掃活動を行います。
始業前にほどよくいい汗をかいて気持ちもスッキリ
たまに全員協力しての活動もいいものですね。
キヤノン エクセレントセールスアワード2018
毎年1年間のCanon製品の拡販の成績優秀者に対して
4月12日に認定式が行われました。
弊社からは東海地区で16 名の営業が入賞いたしました。
日頃の営業活動の中で1年間の自分の実績を実感でき
モチベーションの上がる表彰式に
是非とも今年は全員の営業が参加できるよう
一丸となって営業活動してきたいと思います。
親睦野球試合 part2

昨年8月に猛暑の中行われたお客様との親睦野球試合ですが
先日お客様からお誘いいただき、第2回が開催されました!
天候にも恵まれ爽やかな青空の下、
弊社とお客様の混合チームで紅白戦を行いました。
あっという間の2時間でしたが、とても楽しく過ごすことができました。
弊社チームは今回からメンバーも増えましたので
また試合させていただきたいと思います。

F社様、ありがとうございました!
 
親睦野球試合
8月4日(土)猛暑の中、名古屋市内某所にて
弊社&キヤノンの合同チームとお客様のチームで親睦野球試合を行いました。
高校球児に負けない清々しい汗がかけたのではないでしょうか。
好プレーや珍プレー(!?)も飛び出しましたがとても楽しい時間をすごすことができました。
第2回はもう少し涼しくなった頃にお願いしようかと思います(笑)
F社様、ありがとうございました!
  ※プライバシーに配慮して、写真は若干加工をしています。
FBMフォーラム2018

71213日に弊社にて毎夏恒例のFBMフォーラムが開催され、

2日間で109社158名ものお客様にご来場いただきました。

今年のテーマは“経営課題&業務課題から見た働き方改革”となっており、

実際に機器を見て、触って体験していただける展示を行いました。

 

このフェアで初めて目にする機器もあり、私自身もたくさん勉強させていただきました。

最近の暑さにも負けない、熱い2日間になったと思います。

ダイヤモンドソサエティ下呂

弊社では福利厚生として「ダイヤモンドソサエティ下呂」のオーナー権を使って宿泊が出来ます。

今年2月に私は初めて泊まりましたが、施設の雰囲気やスタッフの方の対応も良く、温泉も最高でした。

温泉町で食べるG(下呂)グルメも美味しく、食べ歩きや呑み歩きも楽しいですよ。ちなみに私は湯島庵の飛騨牛あぶりにぎり推しです。

日常を離れてゆっくりと温泉に浸かりながら疲れを癒すにはもってこいなので、また泊まりに行きたいと思います。



大井町歩道橋 清掃活動
旧社屋の前には歩道橋がり弊社のネーミングライツが記載されています。
年2回始業前に社員で周辺の清掃活動を行っており
今年もゴミの回収や雑草の駆除活動を行いました。
少し暑くなりはじめた時期で皆汗をかきながらの作業でしたが、
手分けして掃除を行い無事作業を終えることができました。
通りすがりの方にもお声を掛けていただいたりして
何だか心もキレイになった気分になりました。





~新入社員歓迎ボーリング大会~
今年も新入社員歓迎ボーリング大会を行いました。
メーカーさんも参加していただき若手からボーリング世代も入り混じっての対抗戦!!
うまい人は平均170点のスコアを出す人も(゚◇゚)

ボーリングの後はスコアごとに表彰式と合わせて懇親会
しっかり汗をかいたので、お酒がすすみますo(^-^)o 
販売実績コンテストの表彰
毎年Canon製品をはじめ主要対象商品の販売実績のコンテストがあります。
優秀な成績の優秀な営業マンには表彰が受けられ東海地区認定者76名中弊社からは13名の営業マンが選ばれました。
場所は名古屋の老舗の料亭 河文
他の販売店の方とも美味しいお酒と料理をいただきながら交流を深めることができました。
来年は、営業マン全員参加を目標に頑張りたいと思います。



2018年度のご挨拶とホームページリニューアルについて

春の陽気と共に、今年度がスタートしました。

新社員の方、ご入社おめでとうございます。

弊社も新しくNewメンバーが加わり新体制での営業が始まりました。

ホームページも10年ぶりにリニューアル!!

最新情報を発信してきますので是非、ご期待ください。

過去の記事
本社
〒460-0012
名古屋市中区千代田4丁目13-24
TEL:052-332-5211(代) FAX:052-339-1167
多治見支店
〒507-0037
岐阜県多治見市音羽町2-208
TEL:0572-22-9241(代) FAX:0572-22-9242